治療

治療

歯の治療って

ここ最近、お口の中全体を大きく治療しなければならない患者様が多く来院されています。その中でも、歯科治療において厄介なのは歯周病が進行したケースです。全体的に骨が歯周病菌によってとかされているケースでは、骨を再生させることは難しく、あまりにも...
治療

LiSiプレスセラミック

色が変色せず、汚れが付きにくいセラミック修復。審美治療では当たり前に使われる素材です。ただ、セラミック修復といっても、裏打ちが金属で表面にセラミックが焼き付けてある物、ジルコニアの上にセラミックが焼き付けてある物、セラミックを技工士さんが盛...
治療

緊急の患者様

最近立て続けに緊急性を感じる初診の患者様からの電話をいただきます。先週の土曜日はサッカーの試合中にぶつかり、外傷を負ったお子さん。特にグラグラはしていなかったものの噛むと痛いとのことで、両隣りと接着剤と固定し消毒をして終了。研修会に行くギリ...
治療

歯が

抜けてしまってそのまま放置してしまうと、反対側の歯がのびてきたり、隣の歯が倒れてきたりする場合があります。歯が倒れてきて隙間ができ食べ物がはさまり食べカスがつまって汚れが上手く取れなかったりすると虫歯の原因や歯周病の原因になったりしてまた抜...
治療

金属アレルギー

先日金属アレルギーの疑いがあり、歯につめたり、かぶせてある金属を金属以外に代えたいという患者様がいらっしゃいました。保険で使う金属は様々な合金であり、作っている会社により、若干金属の配合が変わっていたり、全体の1%未満の金属なんかはその他と...