症例 治療例:歯の破折(MTM+クラウンレングスニング+セラミッククラウン) 左の前歯(写真の向かって右側)が、ぐらつくとのことで来院された患者様です。治療前の写真です。前歯2本の歯ぐきが上がってしまい、歯の根が見えているのがわかります。また真ん中から右の歯の歯ぐきが若干高い位置にあります。実際に写真右側のかぶせ物を... 2018.02.08 症例
症例 治療例:歯の根の外科治療3(再植+歯根端切除+逆根管充填) 今回は他院で治療をしているものの、歯ぐきの腫れ、痛みが治らないとのことで治療を始めた方の例です。下が初診のレントゲンです。丸の部位の歯ぐきに異常がありました。根の治療を始めましたが・・・根の先に、元々の神経の道筋とは違うところに穴があいてい... 2016.04.22 症例
症例 治療例:審美治療(セラミッククラウン+ダイレクトボンディング) 下の写真を見ていただくと、向かって右の歯の詰め物の色が合っておらず、詰め物と歯との間に段差ができ黒く汚れがついています。左の歯は神経を取り除いてあり、血液成分の色素の影響で歯が黒ずんでいます。またその左隣りの歯の詰め物の色も合っておりません... 2016.03.10 症例
症例 治療例:歯の根の外科治療(歯根端切除術) 以前、歯の根の治療(根管治療)につきましていくつかの例を出させていただきました。根管治療は目で確認できないところを触る治療なので大変難しい治療になります。根の先端の枝分かれしている部分の悪いところが治りきらなかったり、根の外に細菌のすみか(... 2016.01.29 症例
症例 治療例:歯の根の治療(根管治療)その3 久しぶりの症例写真です。今回も神経の治療について。この患者様は左下の痛みと腫れを主訴に来院された方でした。検査の結果、丸で囲んだ歯の根の先の骨がとけ、黒くなっているのがわかります。(スマホの方は拡大してみてください。見えにくくてすいません)... 2016.01.11 症例